HOME>矯正歯科治療
部分矯正
部分矯正


- 気になる歯1本~数本だけを矯正治療したい。
- 歯周病のために最近歯並びがずれてきたので、元の歯並びに戻したい。
- 一般歯科でブリッジや冠をかぶせる治療を予定している歯が、傾いていたり生えている位置が悪いためにブリッジや冠をかぶせる治療が出来ない場合。

そのお気持ち、よく分かります。
おっしゃるように、1本だけなんだから、部分矯正でちょちょっとやれば治りそうな気がしますよね。
しかし、ほとんどの場合、1本だけ飛び出ている場合でも、部分矯正で治すことはできません。なぜなら、ほとんどの場合、その歯を移動させるための隙間が足りないからです。もし、隙間があれば、部分矯正でも、十分に対応できます。
その隙間を作るには、全顎矯正で全体的に歯を動かさなければならないのです。そうして、みんなで頑張って、隙間を作って初めて、1本の歯でも、きちんとした歯並びに参加することができるようになるのです。

数本の歯の表側に透明なセラミックまたはプラスチックの装置を付ける方法と、数本の歯の裏側に他の人からは見えないように装置を付ける方法(部分的な舌側矯正治療)があります。
それぞれの装置にワイヤー(針金)を通し、このワイヤーの力が歯に伝わることで歯を移動させる仕組みは、一般的な矯正治療と同様です。
また、ご自分で取り外し可能な装置で部分的な矯正治療を行うことも出来ます。
自分で取り外し可能な装置


治療期間は9ヶ月程度で通院は月に1回ですが、動かす歯の本数と移動量により多少異なります。
「治療費は105,000円」からお引き受けいたしますが、動かす歯の本数や使う装置の種類により異なります。処置料は5,250円です。